2016年2月11日 / 最終更新日時 : 2016年2月11日 イルチブレインヨガ 一社スタジオ ブログ 腸運動で脳と腸をダブルスッキリ 「即効性のある便秘対策」として注目を集めているイルチブレインヨガの腸運動。お腹を膨らませたり、へこませたりするだけで、下腹をポカポカと温め、便秘になりにくい体質へと切り替えていきます。 最近、日本人女性の15%くらいは便 […]
2016年2月10日 / 最終更新日時 : 2016年2月10日 イルチブレインヨガ 一社スタジオ ブログ 不眠解消に!メディアでも人気の「つま先叩き」 今日は、不眠でお悩みの方にぴったりのブレイン体操を紹介します。イルチブレインヨガの「つま先たたき」です。 私たちの体は手足の指先から脳までが一つにつながっています。とくに足は、人体の縮図といわれ、全身の各部位の健康状態を […]
2016年2月9日 / 最終更新日時 : 2016年2月9日 イルチブレインヨガ 一社スタジオ ブログ 復圧upダイエット 腹圧を高めて、ダイエット成功へと導くイルチブレインヨガのブレイン体操を紹介します。 私たちの体は、骨格によって支えられています。しかし、お腹の中には骨がありません。このため、本来であれば、お腹の内臓は、体の重みで押しつぶ […]
2016年2月4日 / 最終更新日時 : 2016年2月4日 イルチブレインヨガ 一社スタジオ ブログ オフィスで出来るむくみスッキリ体操 デスクワークの多い人は、全身の気の流れが滞りがちです。脳は30分経つと活動が遅くなり、1時間経つと神経細胞の各種機能が低下します。時々、休憩をとることで集中力が高まります。 忙しいときでも仕事を始める前に5分程度は時間を […]
2016年2月3日 / 最終更新日時 : 2016年2月3日 イルチブレインヨガ 一社スタジオ ブログ 節分の由来 今日は節分ですね 最近では節分といえば恵方巻という印象が強いのではないでしょうか 何故豆を食べるのか?豆まきをするのか? 今日は節分の由来について書かせて頂きます 節分は、次の季節が始まる立春・立夏・立秋・立冬の前日で、 […]
2016年1月20日 / 最終更新日時 : 2016年1月20日 イルチブレインヨガ 一社スタジオ ブログ 希望の手紙 夢のある人生は美しい 現在に安住している人は、後退します。 絶えず前に向かって、目標に向かって進むとき 私たちの人生は成長し、発展することができます。 たとえ1日しか生きられないとしても 夢を持って生きる人は美しいです。 […]
2016年1月10日 / 最終更新日時 : 2016年1月10日 イルチブレインヨガ 一社スタジオ ブログ 元気な身体を取り戻しました 元気な体を取り戻しました! 今日はトレーニングを始めて9か月。体質改善された女性の方の体験談をお伝えします イルチブレインヨガに出会うまでは、いつも体が疲れ、何もする気が起こりませんでした。ストレスで体重も10キロ以上減 […]
2016年1月9日 / 最終更新日時 : 2016年1月9日 イルチブレインヨガ 一社スタジオ ブログ 免疫力を高めて、風邪に強い身体を 風邪をひきやすい今の時期にお勧め、免疫力を高める「毛管運動」という体操をおすすめします 免疫力を高めるイルチブレインヨガのエクササイズを紹介します。手足をぶるぶると小刻みに振る「毛管運動」です。いずれも、ゆらゆら、ぶるぶ […]
2016年1月8日 / 最終更新日時 : 2016年1月8日 イルチブレインヨガ 一社スタジオ ブログ 水昇下降とは 水昇火降とは? 水昇火降とは、「太陽の熱が下に降りると、海水が水蒸気となって上にあげる」という自然エネルギーの流れをいいます。これを人間の体に当てはめると、「火」は心臓、「水」は腎臓になります。腎臓の水エネルギーは上に昇 […]
2016年1月7日 / 最終更新日時 : 2016年1月7日 イルチブレインヨガ 一社スタジオ ブログ ウエストが-4cm減りました(喜びの体験談) トレーニングを体験した20代女性からの喜びの声 ふりふりエクササイズに挑戦したいと思ったのは、「ぽっこりお腹」が気になっていたからです。体重はそれほど多くないのですが、下腹がポコンと出て、お尻も下がり気味。けっこう悩んで […]