呼吸を整え、自分の声に耳を澄ませる

私たちは普段、無意識のうちに呼吸をしています。
でも、意識的に呼吸を整えることで、心がスッと落ち着き、思考のざわめきが静まっていくのを感じることがあります。

深くゆったりとした呼吸は、まるで“内なるわたし”の声を聴くための扉のよう。
一日のほんの数分、自分の呼吸に集中してみるだけでも、「あ、わたしは今こう感じていたんだ」と気づく瞬間があるかもしれません。

【呼吸瞑想】で内なる自分とつながる

ヨガスタジオで行っている【呼吸瞑想】では、静かな時間の中で呼吸に集中し、自分の内側とやさしく向き合う体験ができます。

難しいポーズや経験は必要ありません。
椅子に座ったまま、静かに呼吸を感じるだけ。
「瞑想って難しそう…」と思っている方にも、無理なく取り組んでいただける内容です。

実際に体験された方からは、
「ふだん忘れていた自分の感情に気づけた」
「なんとなく心が軽くなった」
といったお声をいただいています。
※感じ方には個人差があります

スタジオで体験できるメニュー紹介

当スタジオでは、50代からの心と体を整えるためのプログラムをご用意しています。

  • 【呼吸瞑想】:初心者向け。椅子に座って静かに行う瞑想
  • 【4番チャクラトレーニング】:愛・人間関係・自分自身とのつながりをテーマにした動き
  • 【自律神経バランスチェック】:日々の心身の状態を知ることで、今必要なケアが見えてきます

【母でも妻でもない、“わたし”に戻る時間】を、ここで一緒に過ごしませんか?

お気軽に、体験レッスンからどうぞ。

どなたでもできます。

若い方から80代まで自分を自分の満足いく自分にすることをしてますよ。

そんな場です。

来てみてくださいね。

お待ちしています。

 

この記事が気に入ったらいいね!&フォローしよう

穏やかで温かい「和」のヨガ教室、イルチブレインヨガ一社スタジオでお待ちしています

イルチブレインヨガ一社スタジオのトレーニングは、ツボを開いて、気エネルギーの通りをよくしてお腹ポカポカ頭スッキリ呼吸が深くなるようにしていきます。
それで瞑想が深くできます。
スタジオの空気をきれいにするために麻漆喰を手で塗りました。
植物達も癒してくれます。
ご自身を眺める瞑想をどうぞ行ってみて下さい。
ご自身の尊い価値に気づいていかれるでしょう。